お知らせ

2024-04-10

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の「2024 サイバーセキュリティ月間」のSNS動画企画制作・SNS広告運用を実施しました。


当社では内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター
(以下、「NISC」)の実施する2024年(令和6年)
「サイバーセキュリティ月間」にてSNS動画制作と広告運用を実施しました。

不審なメールによる情報漏えい被害や個人情報の流出など
生活に影響を及ぼすサイバーセキュリティに関する問題が多数報じられています。

誰もが安心してITの恩恵を享受するためには国民一人ひとりがセキュリティについての
関心を高めこれらの問題に対応していく必要があります。

このため、政府ではサイバーセキュリティに関する
普及啓発強化のため2024年2月1日から3月18日までを「サイバーセキュリティ月間」とし
国民の皆様にサイバーセキュリティについての関心を高め、
理解を深めていただくためサイバーセキュリティに関する様々な取組を集中的に行っています。

取り組みの普及に向けて啓発用動画の企画・制作ならびにSNS広告運用を実施いたしました。


動画①

サイバーセキュリティ対策【フィッシング編】
https://youtu.be/SjGEl2OBDwg?si=_APl_mRlgPzgj3N7


動画②

サイバーセキュリティ対策【サポート詐欺編】
https://youtu.be/cgfqgbcLkgI?si=-4HLOVEtXpyqLyxB


サイト:https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2024/