EC市場・事業運営において、
様々な技術革新や支援ツール
AIを活用したシステムなどが登場している中
売上拡大・業務効率改善の打ち手や選択肢が
複雑化し従来通りの画一的な手法では
事業成長を続けることが
非常に難しくなっています。
EC化率も右肩上がりしており、
競合の参入が増えていることから
消費者にとって本当に価値あるものだけが
信頼され、購入されています。
どうすれば他社と差別化して売れる
ブランド・ヒット商品にできるのか?に
頭を悩ませている事業者さまも
多くいらっしゃいますが、
小手先のテクニックや
一方通行なコミュニケーションではなく
良い商品をうまくブランド化し、
ユーザーファーストな視点で
事業戦略を立てていかなければなりません。
そこで今回のウェビナーでは、
「美容・ヘルスケア商品」に特化して
【ブランド作り×コミュニケーション戦略】
についてプロによる成功ノウハウを共有します。
売上を拡大させていくための基礎や
具体的な戦略・施策”をわかりやすく解説します。
・強化すべき部門や施策といった組織作りの話
・愛されるブランドづくりから認知拡大までの戦略
・売上拡大を加速させるECサイト設計
・SNS×AIを活用したマーケティング戦略
・SNS×UGCマーケティングの必勝法など、
各領域の”ECのプロ”が
再現性の高い施策・成功ノウハウを
多数お届けします。
✨こんな方にオススメ!✨
・どこから手をつけるべきかに悩んでいる方
・経験者のノウハウや知見を活かして
事業成長を達成したい方
・ブランディングについて理解を深めたい方
・EC/D2Cのマーケティング全体像や
成長のプロセスなど事業戦略の
考え方について理解を深めたい方
・自社ブランドの販促効果が最大化される
ECサイト設計について学びたい方
・美容商材に特化した戦略について、
商品や販売方法、
クリエイティブ観点で学びたい方
・ダイレクト施策が行き詰まっていて
打ち手が湧かない方
・ECサイトや商品LPのCVRを改善したい方
・自社インスタ投稿やお客様の
レビューを活用したい方
気になるパートのみのご視聴も可能です!
【開催日程】
●2024年5月23日(木)13:00~16:00
(質疑応答含む)
【注意事項】
・Wi-Fi環境など高速通信が可能な
電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く
変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加を
お断りさせていただく場合がございます。
・視聴用URLをメールで個別に
ご案内させていただくため、
参加は申込者本人に限ります。
・本セミナーはアーカイブ配信はございません。
ご好評いただいた場合には
後日再配信する場合もございます。
【プログラム】
(13:00~14:30)
💡第1部|EC市場から見る、売上アップのために
必要なマーケティング思考とは
〜カスタマイズされた戦略の作り方を人材起点で解説〜
(株式会社株式会社WUUZY様)
(13:30~14:00)
💡第2部|愛されるブランドづくりのメソッド
他社との差別化に最も重要なこととは?
(株式会社ライフェックス様)
(14:00~14:30)
💡第3部|EC/D2C事業に共通する重要戦略と
化粧品・美容商材特化型戦略ガイド
(株式会社SUPER STUDIO)
(14:30~15:00)
💡第4部|SNS×AI時代のブランド認知拡大戦略
(株式会社ネクストレンド)
(15:00~15:30)
💡第5部 | EC事業者マストのコミュニケーション戦略!
Instagram投稿を活用したサイトCVR改善策
(アライドアーキテクツ株式会社様)
【登壇者情報】
●第一部登壇者
株式会社WUUZY
マーケティンググループ マネージャー
『吉田 拓未(よしだ たくみ)』
【プロフィール】
新卒で株式会社みずほ銀行に入行し、法人セールスにて
融資・不動産・相続など経営周りの支援。
その後、株式会社WUUZYに3人目の社員として参画し
マーケティング事業部の立ち上げを経験。
現在は、EC専門マーケターが3,000名以上登録する
マッチングサービス「ECのプロ」の
マーケティング全般を担う。
【登壇内容】
本パートでは、過去15年でEC業界がどう変わったのか俯瞰的視点でお話しをし
EC市場での人材獲得戦略をお伝えします。
また、3,000名のECのプロ人材から得た知見を元に、売上UPのための戦略の立て方を
実際の施策事例をもとにお伝えします。
●第二部登壇者
株式会社ライフェックス 代表取締役
『工藤 一朗(くどう いちろう)』
【プロフィール】
ライフェックス代表取締役。
元プロアクティブの社長ブレナン氏と共に
独自メソッドでブランドアイデンティティ構築の手法を確立。
ブランドに対する明確な言語化、
それを各施策に反映する戦略を基盤とし
延べ300社以上の支援実績をもつ。
昨今、ユニットエコノミクスを軸に、
物流コスト削減を実現し
事業投資を通じてLTV改善への道を切り開く。
【登壇内容】
参入障壁が低く、
レッドオーシャン化された市場の中
どのように差別化を図るのか?
「ブランドプロデュース思考」を
出版したライフェックスの代表工藤による
【愛されるブランドづくり】についてお伝えします。
顧客満足を追求することが
=LTVを追求するための大事になります。
一つでもお持ち帰りができるよう
ポイントをお伝えしますので
ブランドづくりにかかわるかた、
マーケティングに携わるかたは是非ご参加ください。
●第三部登壇者
株式会社SUPER STUDIO セールス&マーケティング本部/
ビジネスソリューションユニット/
パートナーサクセスユニット/チームリーダー
『板東 遼志(ばんどう りょうじ)』
【登壇内容】
成功するEC/D2Cに共通する
事業戦略や販売商材ごとに
必要な事業成長のステップ、
勝ちパターンや今後に役立つ販売トレンドなど
ブランドを正しく事業成長させていくための秘訣から
美容商材ジャンルに特化した重点戦略についてまでを
D2C事業者の視点で解説します。
●第四部登壇者
株式会社ネクストレンド
デジタルマーケティング事業部 部長
『長谷川 孔介(はせがわ こうすけ)』
【プロフィール】
SNS制作会社売却後、
DMM.comの事業部横断組織にて
新規事業開発・事業再生に従事。
現在はネクストトレンドの
デジタルマーケティング事業部の
事業責任者としてSNSショート動画を
国内外の大手企業や官公庁などの
クライアントを支援。
ショート動画制作月間500本以上
年間6000本以上の制作運用チームを持つ
国内最大級のSNS動画マーケティング会社。
【登壇内容】
株式会社ネクストレンドは年間3,000案件以上の
SNS運用・SNS広告・
インフルエンサー施策を実施しており
ショート動画は月間600本以上制作〜
ディレクションまで実施しております。
今回は2024年取るべき施策や
SNS媒体別・施策別に反応の取れる
フォーマットや動画構成などの
一部を公開いたします。
●第五部登壇者
アライドアーキテクツ株式会社
プロダクトカンパニー Letro事業部 セールスマーケティング統括部
フィールドセールスユニット
『亀田 明日花(かめだ あすか)』
【プロフィール】
2017年4月アライドアーキテクツ株式会社入社。
2018年より営業チームマネージャー。
中小企業様から大手企業様まで
SNS活用やInstagram活用の提案に従事。
2020年より、ノウハウ・スキル不要で
動画制作ができる「LetroStudio」の
立ち上げメンバーとして、
セールスとプロダクト開発に従事。
現在はUGCマーケティングツール
「Letro」シリーズ全体のセールスを担当している。
【登壇内容】
広告運用やSNS運用、メディア広告等、
集客を増やす流入施策は難易度が高く
かつコストパフォーマンスが悪いとお感じの方は
多いのではないでしょうか?
本パートでは、集客に頼らない
ECサイトの売り上げ最大化方法、
「UGCマーケティング」について解説いたします。
「ユーザーの声はもう掲載しているよ!」という方も必見。
ただ単に顧客の声を掲載するのではなく、
自社Instagram投稿含めしっかりと運用分析することで
成果が出た美容・ヘルスケア業界での
事例とあわせてご紹介いたします!
【お申し込み】
https://www.ecnopro.jp/times/seminar-20240523#7
<会社概要>
■株式会社ネクストレンド
株式会社ネクストレンド
(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:秋元 翔)は
ショート動画マーケティングを行う広告代理店。
Instagramを始めとし
TikTok・YouTubeショートや
LINE VOOM・Instagram Reelsなど
様々なプラットフォームを取り扱い
国内外の大手企業や官公庁などの
クライアントを月間制作本数500年間6,000本以上支援。
またインフルエンサーマーケティング事業を展開しており
所属インフルエンサー5000名以上
総フォロワー数7500万フォロワー以上を誇る
SNSマーケティング業界を代表するプロ集団。
・ホームページ:https://nextrend.tokyo
■株式会社WUUZY
ホームページ:https://www.wuuzy.jp/
■株式会社ライフェックス
ホームページ:https://lifex-group.co.jp/
■株式会社SUPER STUDIO
ホームページ:https://www.super-studio.jp/
■アライドアーキテクツ株式会社
ホームページ:https://www.aainc.co.jp/